• トップ
  • セミナー
  • ティーセミナー『すべてのお茶は中国から』〜中国茶の魅力を茶藝とともに〜
  • トップ
  • KENT DELI
  • ティーセミナー『すべてのお茶は中国から』〜中国茶の魅力を茶藝とともに〜
ティーセミナー『すべてのお茶は中国から』〜中国茶の魅力を茶藝とともに〜
ティーセミナー『すべてのお茶は中国から』〜中国茶の魅力を茶藝とともに〜

ティーセミナー『すべてのお茶は中国から』〜中国茶の魅力を茶藝とともに〜

品番:

税込:¥  8,800
本体価格:\8,000

開催日
日時:2024年9月14日土曜日
   13:00-16:00

場所:ケントストア東京目黒店4階
   ケントスペース

会費:8,800円


定員;20名
 

紅茶の専門商社を経営する株式会社デコラージュの増尾実氏によるティーセミナーを開催いたします。

今回はお茶のルーツ、中国茶です。
『すべてのお茶は中国から』〜中国茶の魅力を茶藝とともに〜
をタイトルに、
ビジュアルとトークとお食事でたっぷりとご紹介してまいります。

 

お茶は、緑茶・烏龍茶・紅茶など、茶葉の発酵度合の違いにより大きく6種類に分類されています。
六大茶(緑茶・白茶・黄茶・烏龍茶・紅茶・黒茶)それぞれのお茶をテイスティングしていただきながら5千年の歴史を持つ中国茶の世界を探ります。

なかでも増尾氏が7月に現地で調達してきたばかりの白牡丹(パイムータン:白茶)と希少な黄芽茶(ファンヤチャ:黄茶)はこのセミナーならでは。


また、中国茶の愉しみ方のひとつである『茶藝』をご鑑賞いただきながら、薬膳点心とともにティータイムを予定しております。

『紅茶のプロ』ティーブレンダーの増尾氏は中国茶にも精通。
日本中国茶普及協会の理事および講師を務め、中国茶の普及に取り組まれていらっしゃいます。


「茶藝」は日本中国茶普及協会のインストラクターの方に、音楽に併せて流れるように舞うようにお茶を淹れてゆく表演茶藝を披露していただきます。
美しい所作だけでなく、皆様も茶藝の創作者(心の表現・知識と趣の融合・品茶)となってお楽しみください。


そしてアフタヌーンティープレートは、薬膳料理に精通するナディ エミさんがご提供。
当日は二十四節気に即した食養生を取り入れ、また中秋節の食文化も反映したチャイニーズアフタヌーンティーをご堪能くださいませ。


セミナー内容
第1部  ウェルカムティー
第2部  「中国六大茶の魅力」
第3部  薬膳を取り入れたKENT DELI風チャイニーズアフタヌーンティータイム

     ★金針菜と冬瓜の薬膳スープ
     ★彩り海鮮の茉莉花茶蒸し
     ★自家製烏龍茶ベーコンと山査子の包子(パオズ:肉まん)

     などを予定
第4部  紅茶と料理のトークショー
    
デザートと中国茶とともに

表演茶藝をご覧いただきながら、中国茶について深く知る。
いつもと違った香りやお味など、五感でお楽しみいただけるセミナーです。

ぜひご期待ください♪





講師とシェフのプロフィール
増尾実氏
1959年生まれ。
フランスの紅茶専門店『マリアージュフレール』の日本進出に携わり、紅茶の世界に入る。
その後、国産ブランドの紅茶専門店の立ち上げに参加し、紅茶の仕入・商品開発を担当。
独立後、東京広尾の紅茶専門店『茶の愉』を運営する傍ら、数多くの紅茶専門店や紅茶ブランドへオリジナルブレンド紅茶の卸売りを行う。
これまで作成したオリジナル紅茶のレシピは400種類以上。
また、インドやスリランカの農園に対しては日本の市場にあった紅茶作りのアドバイスも行い、インドをはじめとする紅茶生産国への訪問回数は既にそれぞれ十数回に及ぶ。
2007年より日本中国茶普及協会の理事および講師を務め、中国茶の普及とインストラクター養成研修も担当。
さらに、韓国においては、取引先企業と『ティーアカデミー』の設立を行い、『ティーマスター』認定制度の立ち上げにも参画するとともに、2017年より韓国最大手のベーカリーカフェを展開する起業のオリジナル紅茶開発のコンサルティングをスタート。
2019年にはアメリカで毎年開催される『Worl Tea Expo』にてオリジナルブレンドティーのコンペティション『Global tea Championship』に韓国企業向けに開発してアールグレイ紅茶を出品し、ブロンズ賞を受賞、韓国市場でも増尾のブレンドした紅茶が現在多数愛飲されている。



ナディエミ氏
管理栄養士
鍼灸師、スパイス&薬膳料理研究家
JSA月餅アート認定講師
鍼灸師資格を取得後、管理栄養士資格を取得する。
インド周辺国に魅了され訪問を繰り返し、ベンガル人の家庭に嫁ぎバングラデシュに4年間居住。現地のスパイスを使った家庭料理に惹かれ、数々の家庭の台所を訪問しバングラデシュ料理を習得。
その後も毎年訪れ、スパイス料理を東洋医学と西洋医学の観点から探求している。
現在は料理教室『Nadi ~世界の台所∼』にてベンガル料理や紅茶教室を開催、その他バングラデシュ産紅茶ティトゥーリアを使った商品販売やカフェへのメニュー提供なども行うほか、スパイス料理や薬膳料理の研究、メニュー開発も行う。
その他、月餅や練り切りなど見て楽しむお菓子に薬膳や栄養学の知識をプラスしたレッスンも開催。




以下の「セミナーに申し込む」ボタンよりご注文ください。
※スマホの方は画像下、『商品説明』上にボタンがございます。
システム上
「ご注文内容確認画面」でお届け日時や配送方法の表記(配送料は後ほどご連絡します)

がされますが、当ご注文には関わりませんのでそのままでお進みください
またチケットなどの発送はございませんのでご了承ください。
当日ご来店の際にお名前で確認をさせていただきます。