開催日
日時:2023年3月18日土曜日
13:00-15:00
場所:ケントストア東京目黒店4階
ケントスペース
会費:会場にてご参加 4,400円
オンラインセミナー 3,300円
オンラインセミナーは、オンライン会議システム Zoom の「ミーティング」にて行います。
ご自宅にてスマートフォン、タブレット、パソコンなどからご利用いただけます。
定員;20名(会場)
プロフェッショナル・ティーブレンダーでもある、紅茶の専門商社を経営する株式会社デコラージュの増尾実氏によるティーセミナー、
『アッサムティーの魅力』
を開催いたします。
世界で最も紅茶らしい紅茶と評されるアッサムティー。
ティーブレンダー増尾氏がインド アッサム地方の現地茶園を訪問した際の写真をご覧にいれながら、アッサムティーの魅力をご紹介します。
また、アッサム地方の代表的な茶園の紅茶を飲み比べたり、アッサムティーを美味しくいただくコツも実演を交えながらお楽しみいただきます。
紅茶についてちょっと知ってみたいな、という方もお気軽にご参加でき、楽しく学んでいただけるセミナーです。
もちろん、ティーインストラクターやプロの方もさらに知識を深めていただけます。
また、今回はご自宅でリラックスして受講していただけるオンラインセミナーも開催いたします。
ぜひご参加くださいませ。
※会場にてご受講の方には、紅茶とともにクッキーなど小菓子をご提供させていただきます。
講師のプロフィール
増尾実氏
1959年東京生まれ。
フランスの紅茶専門店『マリアージュ フレール』の日本進出に携わり、紅茶の世界に入る。
その後、国産ブランドの紅茶専門店の立ち上げに参加し、紅茶の仕入・商品開発を担当。
数多くのブレンドティーやフレーバードティーを開発する。
独立後、東京広尾の紅茶専門店「茶の愉」を運営する傍ら、数多くの紅茶専門店にお茶の仕入れ・ブレンド等の指導を行なう。
また、インドやスリランカの農園に対しては、日本の市場にあった紅茶作りのアドバイスも行っている。
2007年より日本中国茶普及協会の理事および講師を務め、中国茶の普及とインストラクター養成研修も担当。
さらに韓国においては、取引先企業と「ティーアカデミー」の設立を行い、「ティーマスター」認定制度の立ち上げにも参画するとともに、2017年より韓国最大手のベーカリーカフェを展開する企業のオリジナル紅茶開発のコンサルティングをスタート。
現在韓国市場でも増尾のブレンドした紅茶が多数愛飲されている。
セミナー内容
第1部 ウェルカムティー
第2部 アッサムティーの魅力
〜アッサム地方の代表的な茶園の茶葉を飲み比べながら〜
※オンラインセミナーにてご参加のお客様へは、当日ご参加用のZoom URLをメールにてご案内申し上げます。
また、当日飲み比べる紅茶やテキストなどの教材を事前にお送りいたします。
以下の「カートに入れる」ボタンよりご注文ください。
システム上「ご注文内容確認画面」でお届け日時や配送方法の表記(配送料は後ほどご連絡します)
がされますが、当ご注文には関わりませんのでそのままでお進みください。
またチケットなどの発送はございませんのでご了承ください。
当日ご来店の際にお名前で確認をさせていただきます。